年が明けてせわしない日々が落ち着いたので、
5日から陶芸の仕事を始めました。
先ずは、冬の作業場作りです。
作業場では寒いのでロクロ一台を薪ストーブの部屋に移動です。
少しでも温かい場所を探して移動です。
暖かい場所といっても、所詮は氷点下の作業場の中なのでマイナスの気温が多少のプラスになる程度です。
作業場全体を暖めるには時間と燃料が馬鹿になりません。
使ってみると、轆轤の場所が変わっただけですが、シックリ来ません。
やはり、慣れのせいでしょうか?
今まで冬はあまり作らなかったのですが、3ヵ月のブランクは大きいので、
今年は少しでもいいので作るようにしました。
気持ちの悪くなるぐらいいい天気が続いています。
雪は降るには降っていますが、まだまだ何時もの年には及びません。
これからが・・・・怖いです。
昨日も夕張・芦別岳が綺麗の見えました。
天気予報ではこれから荒れ模様になるようです。
1月・2月は冬の本番ですから、まだまだ序の口です。
春はまだ遠いです。