
1月23日から続いた荒天はやっと本格的に晴れました。

今日は屋根の雪下ろしです。
今年2回目!
いつもの年なら2月ごろに1回やれば余裕なんですが、
今年はもう2回目です。
降雪量は累積で80~90㌢位だと思います。

おまけに、今年は気温が高そうです。
この1週間工房の中ではストーブを焚いていないのに、屋根の下の層には氷が張っています。
それだけ暖かいのでしょうね。
明日は、今日やり残した作業場の方の屋根の雪下ろしです。
明日は『ママさんダンプ』で頑張って雪を落とします。
工房の窓は半分雪に埋もれています。
まだ、1月ですよ。
2月の中旬過ぎなら分かりますが、まだ1月ですよ!


今日も欠かさず大吉の散歩です。
片足の幅しかない細い道を飛ぶように走り、雪に寝ころび、また走る。
雪の中の1時間半はかなりの運動量だと思うのですが、彼には関係ないみたいです。
人間様はただ道を踏み外さないように、引っ張られながら歩くだけです。