『えべつやきもの市』も終わって、後片付けも終わりチョット余裕が出ました。
たぶん、つかの間の余裕だと思いますが。
久々に草を刈りながら廻りを見渡してみると、いつの間にか風景が変わっていました。

草をかき分けて出てきたキノコ。
食べれるかどうかも分かりません。

ハウスの周りも緑がすっかり増えてきました。

春に作ったぶどう棚に実を付けた山ぶどう。
まだまだ、熟していない青い実が着いています。
梅やスモモの凶作を横目に順調そうに実を付けています。


ハウスの中のトマト。
実は大きくなっているのに、一向に青いままです。
だいたい、こんな大きくなる品種ではないはずですが?

なんの野草でしょうか?
よく見かけますが名前は不明。

小さなアジサイ。

野ばら
いくら切っても、いくら雪の下になってもしぶとく枝を伸ばし、
鋭い棘をイッソウ身に着ける。
山にはまだまだ名前の知らないものがたくさん生えています。
ここ二日三日は一瞬の息抜きです。
これから9月以降のイベントに向け作陶です。
※あまり画像が良くなくてすみません>