昨日、更新をしようと思って、エンターを押したら、あっという間に無くなりました。
タマにあるんですよね。
押す気が無いのに、押ささっちゃうですよね・・・・
年明けから地味に、時には酷く雪が降っています。
毎日が除雪のために在るようです。
今日もこれから夕食後に除雪です。
も~う止めてくれ!
昨日の工房の外。
今日はこの1.5倍くらいの量に増えました。
約3時間の除雪ですが、その間にも少しづつ積もって来るので、
途中でやめました。
3日の朝です。
まともに見た初日の出太陽の上に光の柱が判りますか?
雲に反射してるのか、川霧に反射しているのか?
初めて見ました。
昨日はこれが最後のお日様でした。
この後は除雪と降雪。
寒いは雪降るは冬らしい新年です。
梅の木に積もる雪
我が家の代表的なおせち料理。
”のっぺ”新潟名物の”のっぺ”ですが、我が家の”のっぺ”のとろみは
里芋100パーセントのとろみです。
片栗粉を入れてとろみをつける所もあるようですが、我が家では代々里芋です。
”栗の渋皮煮”当然、栗は秋に収穫した栗です。
皮むきの苦労が報われた逸品です。
”寒天”口取りなんでしょうか?
新潟は甘い物が正月のお膳には付くようですが、我が家は寒天です。
家族が多かった時代は膨大な量の赤と緑の寒天を作っていました。
今でもほかの家庭(北海道は作るところは無いのかな?)では信じられないくらいの量を造ります。
”黒豆”年明け前からストーブの上でコトコト煮込みます。
甘すぎずスッキリして美味しいです。
”栗きんとん”これも秋に収穫した栗で作りました。
苦労が報われる味です。
これだけ揃うと『お正月』実感できます。
そして、雪で完璧な『お正月』です。
明日も、(たぶん)工房の除雪です。
流石に寒さと雪の量で正月気分はどこかに行ってしまいそうです。