カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
曇りのち晴れ、でも寒い。 朝は-16℃でした。 日中は-2℃。 夕方(5:00頃)は-6℃。 一日中氷点下の世界が今シーズンは多いですね。 道路は融雪剤と日光で溶けていますが、そのせいで氷点下の世界を走りながら クルマはドロドロです。 年末からまったく車を洗えていません。 ドッカリと雪が降った時に泥が多少取れるだけです。 今までで一番信頼できるチェーンソーですから大事に使っています。 今まで、ホームセンターの安い物を使っていましたが、結局長持ちしません。 壊れて修理に買った時よりも高い修理代だったり、部品が無かったりで高い買い物になりました。 これが4台目でもう7年ぐらい使っていますがまったく壊れません。 夏でも冬でもバリバリです。 新ダイワ・・・いいですよ。 ソコソコの値段ですが今まで買った3台分の合計より安い(ネットで頑張って探せば・・)です。 今日納品に行ってきました。 と、行っても道道の道を挟んだ喫茶店です。 スキー場(今期はリフト老朽化の為休業)の一歩手前にある喫茶店です。 ご夫婦でやっている『楓(かえで)』と云う喫茶店ですが、冬季休業中ですので詳細は後日。 自然の中に在るこじんまりとしたお店です。 ガッツリ強烈な夕日でした。
by jinenn
| 2018-01-14 22:27
|
Comments(6)
Commented
by
sakura-kama at 2018-01-15 16:54
遅くなりましたが、イマドキ風に、あけおめでございます。
新年早々の窯焚きが無事終わったようで何よりです。注文品の納品ができたというのもすごいことに思います。 それにしても、本格的に、刃渡りの長い(35CM?)チェーンソーを使いこなしているんですね。 常々山に入ったらエンジンチェーンソーが必要とわかっていて、買いはしたのですが、使いこなせずにいます。 重いのと、怖さもあって疲れるので、もっぱら庭に届いた薪材を電動チェーンソーで切っています。 使わないと慣れない理屈なんですが、コツと思える一言アドバイスとかないですかね?
0
Commented
at 2018-01-28 21:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2018-02-05 18:48
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
jinenn at 2018-02-11 23:41
> sakura-kamaさん
コメント有難うございます。 実は、僕も初めて非公開コメントを使ってみたのですが、確認したらやはり読めないようです。 おまけに解除の仕方も分かりません。 という事で要点を書かせてもらいます。 やはり慣れるのが一番だと思います。 あとはバーの先端は使わない事です。キックバックがけっこう強いのでケガのもとになりす。 服装は先端にガードの入った長靴を履いています。ついつい刃が長靴の先端に当たるのでバードが入って居ると感覚でわかるので安全かと思います(ガードは簡単に切れますから完璧ではありません) 一番大事なのは刃をよく研いで置くことだと教わりました。 そうすると無駄な力もいらないし、疲れません。 チェンソーの重さだけで切れるそうです。 今でも上手くは刃は研げませんが・・・ 慣れるといろいろなことが出来ます(切る・削る・穴をあける)取り敢えず油断しない事ですかね? チェンソーの傷はすごくひどくなるし痛いらしいです。 細心にお注意をした方がいいと思います。 以上ですが、もしかするともっと大事な事もあるのかも知れません。 参考にして下さい。 返信の件有難うございます。 もし、またおかしかったら教えてください。 じねん
Commented
by
sakura-kama at 2018-02-12 19:07
ありがとうございます。ガイド本にも書いてはあるのですが、肉声のこもった注意点、実になりそうです。
電動からエンジンへ踏み出せるか、もう一度始めてみます。
Commented
by
jinenn at 2018-02-14 22:21
> sakura-kamaさん
無事お届けできて良かったです。 重複してコメントの返信が行ったかもしれませんでした。 すみません。 無造作にクリックするとどっかに行ってしまうので、同じことを打ち込んだりしています。 もう少し勉強したいですね。 もう一点気を付けなければならないのは使い過ぎです。 手にかなり負担が掛かるので、腫れたり筋を痛めたりするので使い過ぎには要注意です。 位階の給油分を使い終えたら、しばらく休んだ方がいいです。 振動病(昔のハクロウ病らしい)みたいになるようです。
|
ファン申請 |
||