昨日、『寒い寒い』と投稿したら今日は一転暖か(それでも-5℃位ですが)、
ばつが悪いったらありゃしない。
今日の午前中も真面目に作品造り。
初心者の頃作っていた物を思い出して造ってみました。
すると・・・作れない!
あの頃はな~んにも問題なく作っていたのに、造れない。

何の小細工も無い単純明快な形なのに、造れない。
欲が出ているんですね。
単純に、『造る』という気持ちが抜けているんですね。
雑念が入っているんです。
仕上げも上手くいきません。
技法的にはいいはずですが『楽しい』が無いんでしょうね。
大事な部分が欠けているという事でしょうか?

昨日の器です。
朝作って夕方には削りを掛け、今日の朝には乾燥(70%位)状態です。
ストーブと寒さが相乗効果で湿度20%と云う環境を作りだしたタマモノです。
これだもの、マスクしてないと鼻は乾くし目も咽喉もイガイガです。
そろそろ、乾燥台も満杯になりそうです。
後、大鉢を2つ位で1月の2週目くらいには本焼きが出来そうです。
今年も後28日・・・がんばるぞ~!