
金曜日。
山は雪が積もっていました。
一日中暖かい雪が降ったり止んだり、春の雪には違いないけど降り過ぎです。

ストーブん仮付けが完了して、試しにつけてみました。
無事に点火して元気に燃えています。
ただ、排気筒の位置と角度が悪いようなので、また来週の休みの日にでも
調整と、外の壁の完成を目指します。
土曜日は朝から夕方まで教室。
皆さん頑張って作っているのですが、どうも僕はその気が無いみたいです。
でも年度には触りたいという事で・・・

初めての箸置きを造りました。
今までこまい仕事は嫌だな~という事で造ったことはありませんでしたが、
今回頑張って造ってみました。

やりだすとケッコウ面白くて百個造ってしまいました。
ほんの一時間弱の仕事でしたが、無心に夢中になれる自分が不思議でした。
使えるかどうかも分からないし、釉薬もどうするか決めていませんが初めての作業は
夢中になれて面白いですね。
まだまだやることはたくさんありそうです。
今日の日曜日は結婚式で一日が過ぎてしまいました。
ストーブも付いたようだし、明日から陶芸に集中しましよう。