
11月7日の土曜日。
恒例のキャベツの収穫です。
今年も立派に育ったキャベツを刈り取って何か所かに集めて雪の降り積もるのを待ちます。
今年は天候に恵まれて甘いキャベツになりました。
この後雪の下に年明けまで眠って、もっと甘いキャベツになります。

大きく育ったキャベツ。
3時間半の作業で1万個(たしかこのくらい)を刈り終わり、
その後は美深温泉で昼食会。

正式名称は「雪中貯蔵キャベツ研究会」と、言います。
けっこうな品数と量でお腹も一杯のなり、眠い目をこすりながら一路帰路に着きます。
高速もスイスイ。
天気もいいし、夕焼けも最高でした。
おまけに白い雪化粧の大雪山連峰も綺麗の見ることが出来ました。
キャベツの収穫でこんなに天気がいいのは久しぶりです。
これで、1年も終わりましたなぁ~
明日は素焼き。
明日も早いぞ~!(今日はちなみの5時でした)