カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ご無沙汰しました。 やっとパソコンが直りました。 約2週間パソコンが使えない生活でした。 ![]() 毎日毎日雪ばかりで、そろそろ雪下ろしをしなくてはなりません。 と、いう事で雨の予報も出ていたので思い付きで雪下ろしをしました。 工房の屋根もみしみし音がするし、怖いですから・・・(潰れはしないと思いますが気持ちが悪いです) 雪の量は腰くらいまで、いつもより多いですね。 ![]() ![]() この雪では、屋根から落ちて埋まったら出てこれませんね。 よく落雪事故がありますが、確かに危険です。 ・・・除雪の合間に窯焚き ![]() どうも、窯の癖が変わったのか上手く調整が出来ません。 今までのデーターを見直すと、最初の頃の状態に戻っているようです。 灯油のノズルが詰まったのか、隙間が空きすぎてるのか良く判りませんがチョット変わったみたいです。 気になるのが、窯が少しズレて位置が移動しています。 一人で戻せるのか考えていますが???? かなり重いですからね~ ![]() 「お前は何になるの?」と、聞きながら積んでますが、無言です。 当たり前ですが、逆に答えられたら怖いですよね。 ![]() あとは、割れが入らないように保温と乾燥に気を付けてやるだけです。 この二週間雨が降ったりイロイロあってやってきましたが、最近、肘(筋肉?関節?筋?)が痛くて困りました。 昨日も白樺の木をチェーンソーで2本倒したのですが、あっという間の粘土も持てないくらいに痛み出しました。 今日はおとなしく湿布をしています。 どうも、右側がダメですね~ 腱鞘炎をやってからですが、無意識に手を庇っているせいですかね? ![]() もう一ㇳ月寒さの中で我慢です。 ![]() ![]() ![]()
by jinenn
| 2015-02-01 10:07
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||