カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
展示会が始まりました。 天気はまあまあでしたが風が強く、寒い一日でした。 工房の外は枯葉が舞い上がり、木立からは葉っぱが空高く舞い上がってました。 気にしないで読み進めてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() いつもながら出足は鈍いですが、それでも十五・六人のお客様が来てくれました。 ほとんどは毎年来てくれる人ですが、なおの事新しい試みやら作品を造る気力を与えてくれます。 一年に一度会う顔見知りのような関係になり、軽い批評を貰って元気づけられます。 今回、自分では失敗したと思った赤硝子のカップが思いのほか人気があり完売状態になりました。 ![]() 「毎年、作風や色が変わってるね」と、云われると少し未熟さを感じますが、考えようによっては 変化が続いているという事なのかもしれません。 アメーバーのように常に変化する事が『じねん』と云う名前を付けた由来ですが、 嬉しいような、考え込むような複雑な気持ちになります。(歳をとり頭が固くなっているのかな?) お客さんの来る時間帯は不思議なことに、だいたい決まっています。 波のように押し寄せて、去ってゆきます。 空いた時間は本を読んで過ごしていますが、今日は『私の男』を読んでました。 400ページ以上ある本ですが、引き込まれるように読んでしまいました。 お勧め!です。 まず一日目は無事終了です。 明日も頑張って来客を待っています。
by jinenn
| 2014-10-11 23:36
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||