今日は寒い一日でした。
日ごとに気温は下がる一方で、三寒四温の季節が近づいてきたようです。
今日はたっぷり8時間寝ました(いつもは5~6時間)。
スッキリしたので、予定どうり胃カメラの検査の為病院へ。
胃カメラで胃の中をぐりぐりしてから、念のため組織の検査もするらしい。
続いて、ピロリ菌の検査という事で、結局4時間近く飲まず食わずで病院で過ごしました。
胃カメラは記憶の中にあるものよりは楽でしたが、暫くはケッコウです・・・・
病院を出て16時間ぶりの食事をラーメンとご飯(どうしても一口でいいからご飯が食べたい)ですましましたが、
食べすぎですね。
『検査の後にラーメンか・・・』嫌な思い出をチラリと思い出して。
『やっぱり、血は争えない』と、苦笑い。
胃がもたれています。


午後2時ごろから工房へ。
薪ストーブが似合う季節です。
煙突から出る煙も美しい・・・・
何もすることが無かったので、飾りに使う藤のツルを探しながら外をブラブラ。
隣のおじさんと世間話。
本当に何もすることが無い・・・・
たまには、いいか!

ついでに匂いヒバに巻き付いたツルの紅葉。
今日は全く陶芸の話は無しです。