カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日も予定どおり朝から本焼き。 焼きを入れている時はけっこう暇な時間が多く、何をしていいか悩みます。 それでDVDを持って来たのですが、見ることが出来ません。 パソコンの設定がおかしいのか、デバイスの読み込みが出来ません。 昨日、設定を直して調子が良かったのですが、また、ダメです。 どうしたらいいのでしょうか? ケーズ電器に持ち込みましょうか? ![]() すっかり変形してしまい、底もパックリと割れていました。 外に飾ろうかとも思いましたが、消臭剤代わりの炭入れにしました。 これなら、底の割れも見えないし、それなりの用途の出来栄えに見えます。 何があっても生きる道はあるものです。 今日は朝から風も強く雨が降りそうな天候でしたが、勿体つけている割には雨が降りません。 ![]() 展示会が終わるまで作る気はなかったのですが、暇にかまけて造ってしまいました。 あてがなくて造るものは、これからいろいろな形に変わってしまいます。 たぶん、明後日には違う形になっていると思います。 このままでは終わらない気がします。 結局、焼いて・造って・ブログを書いての一日です。 朝から、ウォークマンで音楽を聴いているので、周りの状況がまるで分かりません。 加川良のアルバムを繰り返し聴いています。 たまに外を見て天候を見るだけです。 晴れたり・曇ったり・・・・秋空でしょうか、安定しません。 ![]() セブンイレブンの新製品みたいです。 『キノコの炊き込みごはん』 チョット物足りない量ですが、なかなかの出来栄えです。 セブンの弁当の路線が少し変わってきたような気がします。 量的には少な目でも美味しいものを作っているように感じますが、どうなんでしょうか? 味もあまり濃くなくて食べ易くなっています。 ![]() 手びねりの方ってケッコウいらしゃいますが、上手いんですよね。 僕は、どうも上手く行かないんですよ。 なんか違うですけど、何がどうなのか分かりません。 きっとセンスや才能なんだと思いますが、その才能やセンスが欠けているのか、まるで無いのか? 手びねりはちょっとしたセンスで作品の出来に映えに差が出てしまいます。 わざとらしくないセンスなのでしょうか?
by jinenn
| 2014-09-28 15:25
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||