カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
投稿する前に文面はチェックするのですが、どうも誤字が多いですね(笑) 今日は朝から快晴です。 久しぶりに見た、真っ青な空ですが、工房は冷え込んでいます。 今まで厚着をしてしのぎましたが、今日は朝から2時間ほどストーブを焚きました。 今年は寒そうです。 去年はこんなに早くストーブはまだ焚いていませんでしたね。 今年は雪も早そうです。 素焼き終了です。 冷え込んだので、翌朝には窯を開けることができます(まだ、触ることは出来ません)。 みんな割れずにがんばっていましたが、一つだけ部品が外れているものがありました。 まっ、上出来ですかね? 今回は、「赤硝子」という釉薬を試しにやってみようと思い買いましたが、結構いい値段がしました。 明日か、明後日には釉薬を掛け、2週連続で本焼きです。 愛読書のご紹介・・・・・ ビックコミックの「どうらく息子」です。 最初は落語家の話なんて、と思ってましたがなかなか面白いです。 『どら壱がんばれ!』と、叫んでしまいそうです。 9巻・10巻目の、どら壱が失敗をやらかして前座1年目に落とされて、そこからまた復活する姿は感動です。 師匠の銅楽の優しい厳しさも感動だし、どら壱の言葉も感動です。 「やっと鈍行列車に乗り込んだのに、また降りるんですか?」こんな感じの言葉が、どら壱。 「ああ、降りな」こんな感じで、銅楽・・・・ 人生は関わりのあるすべての人に支えられていると、しみじみ思います。 そして、自分が正直に真っ当に生きているかどうかだと思います。 僕はどうだったんでしょうか? 道路際の看板がヒバの木で隠れてしまい見えないので、木の剪定をしました。 切った木は邪魔になるので、すぐ燃やしてしまいます。 燃やす時は、灰を取るとき以外は掘り込みの炉の中で燃やします。 この炉は俳優の「柳生???」さんがやっている「八ヶ岳クラブ」の写真の中で見たもののコピーです。 実際はもっと大きくて、ウッドデッキもありますが、とても一人ではできないので、 直径2㍍・深さ1㍍ぐらいの穴を掘り中に大きめの石を張り付けたものです。 周りは川から持って来た薄い石の岩盤を剥いだもの(もしかしたら、河川法違反かな?)を敷き詰めました。 ケッコウ風にも強く、灰の処理をやり易いのでお勧めです。 工房での、ある日の昼食 だいたいレトルト飯とレトルトのカレーかそれに類したもので、写真は親子丼です。 そして、カップ麺。 お金ない時は、コンビニお握りと水です。 とりあえず、満腹感の追求です。 今日はたぶん中華丼になるでしょう・・・・ 今日は昼から人を迎えに千歳空港に行きます。 たぶん、夕方までかかるでしょうから、また夜に作陶です。 たまに昼間にしたい・・・と、思いますが・・・
by jinenn
| 2014-09-21 10:41
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||