カテゴリ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝から雷で目が覚めました。 テレビでは、大雨の情報と特別警報の嵐! 「何のこと?」 恵庭は降ってないよ。 でも、夜中から雷と雨がひどかったらしい。(うちの嫁が言ってました) 昨日の夜には降っていなかったし、夜中も全く気が付かなかった。 携帯を見ると数件のメールが入っている。 見ると、夜中の3時頃から警報やら注意報のメールが入っている。 やっぱり、降ったらしい・・・・ 内地の親戚からは「大丈夫か?」の電話とメールの嵐。 嵐は嵐を呼ぶらしいですね。(でも、感謝) テレビでは札幌や恵庭が大変なことになっているらしい。 (自宅は恵庭でも少し土地が高いところにあるので、雨の被害は少ない) 工房のほうは大丈夫かと心配になったが、 とりあえずは昼から休みなので工房には午後に行って見ることにした。 会社を退けると、野幌まで予約してある粘土を買いに出かけ、そのまま工房へ。 この変わり様、濁流!初めて見た濁流!引き込まれそうになるほど見事な濁流! あと、数十センチ増水していたら、工房も濁流の中でした。 道道117号線(恵庭岳公園線)も通行止め、途中の川縁の道(川からの高さ3㍍以上)も冠水したらしく泥の海。 トンネルの中にも濁流が入ったらしくドロドロで石やコンクリートの破片が転がっている。 発電所のつり橋もズタズタ! 30年近く毎日通ったが、初めて見る風景で、空恐ろしさを感じてしまいました。 「こりゃ、もうダメだ」泥だらけの工房が頭に浮かんできます。 この時点で、どうやって工房を再建しようか考えていました。 川から工房の敷地までの高低差は、たぶん2㍍少し、もう諦めました。 門を開けて入る時の憂鬱さは、自分の人生を呪っていました。 ですが、何とか工房も無事で一安心。 今日一日は雨に振り回された一日でした。 ところが、夕方から今現在(23:20)また、雷が鳴り続いています。 昼からは快晴だったのに・・・・・分からない。 明日は晴れますように・・・・ ところで本日、健康診断の結果が来ました。 胃の精密検査を受けなさい、という事です。 また、胃カメラか?苦手です。 そのうち、督促が来る筈ですからその時までしぶとく逃げ廻ります。 今日は白の粘土を仕入れて来ました。 今まで赤土・黒土系が多かったので、これから白土系をやってみようと思っています。 やってみたいことが沢山あるので来年の江別に向けて、イロイロチャレンジです。
by jinenn
| 2014-09-11 23:46
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||